29類 |
- 加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼きのり」を除く。)
-
- 説明「かす漬け魚介類」「かまぼこ」「くんせい魚介類」「塩辛魚介類」「塩干し魚介類」「水産物の缶詰」「水産物のつくだに」「水産物の瓶詰」「素干し魚介類」「ちくわ」「煮干し魚介類」「はんぺん」「フィッシュソーセージ」等各種加工したもの及びこれらを冷凍したものが該当します。
- 含まれるものかす漬け魚介類 かまぼこ くんせい魚介類 塩辛魚介類 塩干し魚介類 水産物の缶詰 水産物のつくだに 水産物の瓶詰 素干し魚介類 ちくわ 煮干し魚介類 はんぺん フィッシュソーセージ
- 食用油脂
-
- 説明「ごま油」「マーガリン」等の食用油脂が該当します。天然の「バター」 (第29類「乳製品」)、工業用又は用途が限定されていない油脂(第4類「工業用油脂」)は含まれません。
- 含まれるものオリーブ油 コーン油 ごま油 大豆油 調合油 菜種油 ぬか油 パーム油 ひまわり油 やし油 落花生油 牛脂 鯨脂 骨油 豚脂 硬化油 ショートニング 粉末油脂 マーガリン
- 乳製品
-
- 説明牛乳等の動物の乳、その加工品である「クリーム」「チーズ」「乳酸菌飲料」等が該当します。
- 含まれるもの牛乳 クリーム チーズ 乳酸飲料 乳酸菌飲料 バター 発酵乳 粉乳(乳幼児用のものを除く。) やぎ乳 羊乳 練乳
- 食肉
-
- 説明未加工の「牛肉」、「鶏肉」、「豚肉」等の食用肉、それらの「冷凍肉」が該当します。「ハム」「ベーコン」等に加工したもの(第29類「肉製品」)は含まれません。
- 含まれるもの牛肉 鶏肉 豚肉
- 卵
-
- 説明未加工の「鶏卵」や「うずらの卵」等の食用卵が該当します。「卵」を加工したもの(第29類「加工卵」)、「いくら」等の魚介類の卵(第29類「食用魚介類(生きているものを除く。)」)は含まれません。
- 含まれるものあひるの卵 うずらの卵 鶏卵
- 食用魚介類(生きているものを除く。)
-
- 説明未加工の魚介類・甲殻類・鯨・食用がえる等のうち食用に供するもの、これらを冷凍したもの、塩蔵したもの、「切り身」「刺身」等が該当します。「食用魚介類(生きているものに限る。)」(第31類)や、この商品を加工した商品、例えば「かまぼこ」(第29類「加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼きのり」を除く。)」は含まれません。
- 含まれるもの赤貝 あさり あゆ あわび いか いくら いわし うに えび 牡蠣 かずのこ かき かに かれい キャビア 鯨 こい さけ ざりがに さんま 食用がえる すじこ すずき すっぽん たい たこ たら たらこ にしん はまぐり ぶり まぐろ ムール貝
- 冷凍野菜
-
- 冷凍果実
-
- 肉製品
-
- 説明「コロッケ」「ソーセージ」「肉の缶詰」「肉のつくだに」「ハム」「ベーコン」等の「食肉」を加工したもの、「肉製品」を冷凍したものが該当します。
- 含まれるものかす漬け肉 乾燥肉 コロッケ ソーセージ 肉の缶詰 肉のつくだに 肉の瓶詰 ハム ベーコン
- かつお節
- 寒天
- 削り節
- 食用魚粉
- とろろ昆布
- 干しのり
- 干しひじき
- 干しわかめ
- 焼きのり
- 加工野菜及び加工果実
-
- 説明「ドライフルーツ」など乾燥処理又は調理した果実及び野菜、調理に用いる野菜ジュースが該当します。飲料として取引されるオレンジジュースや野菜ジュース(第32類「果実飲料」)は含まれません。
- 含まれるもの果実の缶詰及び瓶詰 果実の漬物 乾燥果実 乾燥野菜 ジャム 調理用野菜ジュース チョコレートスプレッド ピーナッツバター ひき割りアーモンド マーマレード めんま 野菜の缶詰及び瓶詰 野菜の漬物
- 油揚げ
- 凍り豆腐
- こんにゃく
- 豆乳
- 豆腐
- 納豆
- 加工卵
-
- 説明乾燥卵、凍結卵等、魚介類の卵以外の卵を加工したものが該当します。
- 含まれるもの乾燥卵 凍結卵
- カレー・シチュー又はスープのもと
-
- 説明「即席カレー」「即席シチュー」「即席スープ」「即席みそ汁」等、簡単に料理ができるように各種の調味料や具材を合わせたレトルト食品等が該当します。
- 含まれるもの即席カレー 即席シチュー 即席スープ 即席みそ汁
- お茶漬けのり
- ふりかけ
- なめ物
-
- 豆
-
- 説明「小豆」「いんげん豆」等の食用であって乾燥処理その他の保存処理をした豆が該当します。保存処理等の加工が施されていない「豆類」(第31類「野菜」)は、含まれません。
- 含まれるもの小豆 いんげん豆 えんどう豆 そら豆 大豆 落花生
- 食用たんぱく
|